2002年6月5日 / 最終更新日時 : 2002年6月5日 内藤 正裕 今日の話題 温泉付きマンション 日経住宅サーチの連載コーナー「佐藤美紀雄 プロの目」の2002/06/04付け記事で、全戸の浴室に温泉を給湯しているマンションが紹介されています。共用設備に温泉が付いているマンションはよく聞きますが、全戸に給湯されている […]
2002年6月4日 / 最終更新日時 : 2002年6月4日 内藤 正裕 今日の話題 聴衆を飽きさせない講師の話術 住宅新報2002/06/04付ニュースで、6/29(土)に埼玉県川越市「川越西文化会館」で行われる「マンション管理基礎セミナー」が紹介されています(詳しくは「みんなのイベント」にあります)。マンション管理士さんの講演もあ […]
2002年6月3日 / 最終更新日時 : 2002年6月3日 内藤 正裕 今日の話題 女性建築家の視点を生かした住まいや町づくり asahi.com : 生活の「住む」NEWSの2002/06/03付記事「生活者の視点、住まいに 」によると、最近女性建築家が増えており、女性ならではのユニークな視点を生かした住まいや町づくりが注目されているそうです。 […]
2002年6月3日 / 最終更新日時 : 2002年6月3日 内藤 正裕 今日の話題 管理組合のペイオフ対策 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」2002/06/03付記事「第4回 管理組合のペイオフ対策」で、今年4月に解禁されたペイオフに対する、マンション管理組合としての取り組み方が紹介されています。ペイオフ対策に関し […]
2002年6月3日 / 最終更新日時 : 2002年6月3日 内藤 正裕 今日の話題 管理組合同士のネットワーク作りで情報共有を 住宅新報2002/06/03付ニュースで、6/01(土)に埼玉県和光市「サンアゼリア小ホール」で行われた「マンション管理入門」講演会の内容が紹介されています。「それぞれの地域の実情に合わせた管理組合同士ネットワーク作りを […]
2002年6月2日 / 最終更新日時 : 2002年6月2日 内藤 正裕 今日の話題 不必要な工事はお金と資源の無駄使い 集合住宅維持管理機構の「マンションドクターニュース」2002年5月号の「設備のはなし(2)」で、業者に勧められるまま、築数年でFRP製水槽の目地のライニング工事を発注したり、築10数年目で高置水槽の交換をする管理組合があ […]
2002年6月2日 / 最終更新日時 : 2002年6月2日 内藤 正裕 今日の話題 専有部分内にある排水管の枝管を共用部分とした最高裁判例 集合住宅維持管理機構の「マンションドクターニュース」2002年5月号の「マンショントラブル最前線(17)」で、専有部分内にある排水管の枝管を共用部分とみなした最高裁の判決が紹介されています。このケースは自室の排水管がコン […]
2002年6月1日 / 最終更新日時 : 2002年6月1日 内藤 正裕 今日の話題 無料セミナー「マンションの水の流れを知り、痛む場所を知ろう!」のお知らせ 横浜マンション管理組合ネットワークの「イベント情報」で、6/29(土)に北新横浜の東洋グループ技術センターで行われる無料セミナー「マンションの水の流れを知り、痛む場所を知ろう!」が紹介されています。ふだん目にすることので […]
2002年5月31日 / 最終更新日時 : 2002年5月31日 内藤 正裕 今日の話題 総会決議なしにBフレッツの導入が実現できたマンション ちょっと古い記事ですが、impress INTERNET Watch2002/03/29付記事で総会決議なしに速やかにBフレッツの導入が実現できたマンションが紹介されています(今はトップページのお知らせからリンクあり)。 […]
2002年5月31日 / 最終更新日時 : 2002年5月31日 内藤 正裕 今日の話題 「マンション管理入門」講演会(無料)のお知らせ 住宅新報2002/05/31付ニュースで、6/01(土)に埼玉県和光市「サンアゼリア小ホール」で行われる「マンション管理入門」講演会(無料)が紹介されています。お近くの方はどうぞ。明海大学不動産学部の先生が講演をしてくだ […]