2003年1月24日 / 最終更新日時 : 2003年1月24日 内藤 正裕 今日の話題 ソーラータイムスイッチによる自動点灯・消灯 うちのマンションの共用灯はソーラータイムスイッチというもので自動的に点灯・消灯させているのですが、実は今までその仕組みや調整方法をあまり良く知りませんでした。以前、居住者の方から設定がおかしくないかと質問を受けて説明に困 […]
2003年1月23日 / 最終更新日時 : 2003年1月23日 内藤 正裕 今日の話題 「住まい環境まちづくり仕事展」のお知らせ 住宅新報Housing TIMESの2003/01/22付ニュースで、住まいとまちづくりコープが1/24(金)、1/25(土)の両日、板橋区双葉町の「あーちぷらざホール」で「住まい環境まちづくり仕事展」と題したイベントを […]
2003年1月22日 / 最終更新日時 : 2003年1月22日 内藤 正裕 今日の話題 インフルエンザが流行 インフルエンザが流行っているようです。国立感染症研究所が1/20(月)に発信した、2002年第52週(12月23日?29日)の感染症発生動向調査によると、インフルエンザの定点当たりの患者報告数(医療機関当たりの平均患者数 […]
2003年1月21日 / 最終更新日時 : 2003年1月21日 内藤 正裕 今日の話題 マンション管理新聞特別企画「2003年、管理組合運営が変わる」 マンション管理新聞2003/01/15号の特別企画「2003年、管理組合運営が変わる」で、改正区分所有法や建替え円滑化法の施行等により、今後管理組合を取り巻く環境がどのように変化していくかの見通しが、テーマ別に検証されて […]
2003年1月20日 / 最終更新日時 : 2003年1月20日 内藤 正裕 今日の話題 集合住宅におけるリフォーム時の注意点 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」の2003/01/20付記事「第20回 専有部分のリフォーム」で、集合住宅におけるリフォーム時の注意点が紹介されています。窓枠の交換や電気容量の変更は共用部分の変更となり、総会 […]
2003年1月19日 / 最終更新日時 : 2003年1月19日 内藤 正裕 今日の話題 日経新聞「マンション管理士活用の現状」 日経新聞2003/01/17付け夕刊12面の記事で、マンション管理士活用の現状が紹介されています□。管理組合運営への支援を求めて、3人のマンション管理士グループと顧問契約を結んだ福岡市内の築5年目の分譲マンションがある一 […]
2003年1月18日 / 最終更新日時 : 2003年1月18日 内藤 正裕 今日の話題 日住協が管理会社の登録制度をスタート 日経新聞2003/01/15付け夕刊12面の記事によると、日住協が管理会社の登録制度をスタートさせたそうです□。こちらは、ただお金を出せば登録してもらえるというものではなく、毎月の会計報告など、8項目の登録条件を満たした […]
2003年1月17日 / 最終更新日時 : 2003年1月17日 内藤 正裕 今日の話題 怪しい資格商法?「マンション管理アドバイザー」 マンション管理士のみなさん、あなたも「マンション管理アドバイザー」や「マンション管理相談員」になって高収入を目指しませんか?4回×3時間のマンション管理相談員養成講座(受講料20,000円)を受けていただき、登録料5,0 […]
2003年1月16日 / 最終更新日時 : 2003年1月16日 内藤 正裕 今日の話題 神奈川県マンション管理士会が、神奈川県大和市からの講師派遣依頼を受託 神奈川県マンション管理士会が、神奈川県大和市からの講師派遣依頼を受託し、2/21(金)に座間市役所で開催される県央地区公営住宅連絡協議会で、「マンション管理適正化推進のためのネットワークの整備」というテーマで講義を行うこ […]
2003年1月15日 / 最終更新日時 : 2003年1月15日 内藤 正裕 今日の話題 すみだ子育て支援マンション認定制度 住宅新報Housing TIMESの2003/01/10付ニュースで、墨田区が、子育てしやすいマンションを独自に認定する「すみだ子育て支援マンション認定制度要綱」を取りまとめたことが紹介されています。20歳代前半の転入と […]