ソーラータイムスイッチによる自動点灯・消灯

うちのマンションの共用灯はソーラータイムスイッチというもので自動的に点灯・消灯させているのですが、実は今までその仕組みや調整方法をあまり良く知りませんでした。以前、居住者の方から設定がおかしくないかと質問を受けて説明に困ったことがありましたので、実際の電気設備工事を行った業者さんに来ていただき、説明をしてもらいました。それによると、この装置は全国10地区の年間の日没・日出時刻を記憶していて、それに合わせて共用灯の点灯・消灯を行うもので、必要に応じてそれぞれ+/-90分の範囲で調整ができるようです。とりあえず地区の設定は関東地方に正しく設定されていることを確認しましたので問題はなし。この手の取扱説明書は配電盤の扉の裏に置いてあるということも教えてもらいましたので、あとは実際の状況を見ながら、+/-90分の調整機能を使って対応したいと思います。この装置の弱点は、例えば夏の夕立であたりが突然暗くなったような場合に臨機応変に対応できないこと。照度センサーを併用すればある程度改善されますが、そこまでする必要はなさそうです。手動で点灯・消灯もできるので、そのような場合は管理員さんに臨機応変の対応をお願いすることにしましょう(^_^)。