2003年4月23日 / 最終更新日時 : 2003年4月23日 内藤 正裕 今日の話題 マンション購入者の管理に対する意識 My home@niftyの「お役立ち」の「マンション取得日記」で、都内の30才シングルOL・ゆきさんが自分のマンション購入体験を日記形式で公開しています。第10回の「決めていいのか?それとも・・・・」は、駅徒歩7分、平 […]
2003年4月22日 / 最終更新日時 : 2003年4月22日 内藤 正裕 今日の話題 建替え円滑化法施行令等のパブリックコメント募集 国土交通省の「パブリックコメントの募集」で2003/04/21付けでマンションの建替えの円滑化等に関する法律施行令及びマンションの建替えの円滑化等に関する法律施行規則の一部改正に関するパブリックコメントの募集がされていま […]
2003年4月21日 / 最終更新日時 : 2003年4月21日 内藤 正裕 今日の話題 犯罪を減らすノウハウ「割れ窓理論」 日経新聞2003/04/20付けSunday Nikkei記事「犯罪減らした街に学べ」で、全国的に犯罪件数が増えているなかで、犯罪を減らすことに成功した大阪府や札幌市のノウハウが紹介されています。オートバイや自動車のナン […]
2003年4月20日 / 最終更新日時 : 2003年4月20日 内藤 正裕 今日の話題 神奈川県マンション管理士会第5回理事会に出席 横浜ランドマークタワーで行われた神奈川県マンション管理士会の第5回理事会に出席しました。各委員会の活動報告の後、議案の審議に入り、管理組合向けパンフレットの作成、第3回勉強会、無料相談会、県内ネットワークつくり、行政・各 […]
2003年4月19日 / 最終更新日時 : 2003年4月19日 内藤 正裕 今日の話題 マンション管理業務をチェックするサービス 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」の記事ファイルの2003/04/04付日経産業新聞記事「SJS、大規模マンション管理業務」によると、管理費の削減などのコンサルティングを手がけているSJS(ソーシャルジャッジメ […]
2003年4月18日 / 最終更新日時 : 2003年4月18日 内藤 正裕 今日の話題 人間ドックのマンション版「マンションドック」 (社)建築・設備維持保全推進協会が「マンションドック」というサービスを始めました。これは「人間ドック」のマンション版のようなもので、ある程度築年数の経過したマンションの定期的な健康診断を行うもの。築後10年前後を初回とし […]
2003年4月17日 / 最終更新日時 : 2003年4月17日 内藤 正裕 今日の話題 自治会の存在意義 日経住宅サーチの連載コーナー「住宅ねっと相談室」の2003/04/16付け記事で、「町内会(自治会)から脱退できますか」という質問が載せられています。自治会に加入していることのメリットがなく、役員の負担だけが大きいことを […]
2003年4月16日 / 最終更新日時 : 2003年4月16日 内藤 正裕 今日の話題 駐車場増設のさいの留意点 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」の2003/04/31付記事「第26回 駐車場増設のさいの留意点」で、集合住宅の駐車場設置率と増設の際の注意点が紹介されています。それによると、全国平均でマンション駐車場の設置 […]
2003年4月15日 / 最終更新日時 : 2003年4月15日 内藤 正裕 今日の話題 電磁的方法に関するパブリックコメント募集 法務省ホームページの「パブリックコメント」で、2003/04/07付けで「建物の区分所有等に関する法律」の改正に伴う「建物の区分所有等に関する法律施行規則」の制定に関する意見募集」が公表されています。省令案の内容はこちら […]
2003年4月14日 / 最終更新日時 : 2003年4月14日 内藤 正裕 今日の話題 神奈川マンション研究会「改正区分所有法と建替え円滑化法」 神奈川マンション研究会の平成14年度第4回勉強会に出席してきました。今回のテーマは弁護士の河住志保氏による「改正区分所有法と建替え円滑化法」。改正区分所有法については、(1)共用部分の変更、(2)管理者及び管理組合法人の […]