町名の読み方

神奈川県マンション管理士会準備会の会員名簿で町名の読み方が話題になりました。会員名簿はExcel97形式で作られていて、氏名や住所にはふりがなが自動的に振られるのですが、横浜市港南区にある「野庭町=ノバチョウ」のフリガナが「ノニワチョウ」になっていたのが発端でした。真面目に調べてみると「品濃町=シナノチョウ」が「シナノウチョウ」になっていたり、「白金町=シロガネチョウ」が「シラガネマチ」になっていたり、他にも間違いがいくつかありました。かな漢変換ソフトによっては正しい読み方を入力しても正しい漢字に変換できないケースがあり、あえて間違った読み方を入力して変換するケースもありますから、このようなことが起きますね。あと厄介なのが、「町」を「チョウ」と読む場合と「マチ」と読む場合があること。多くの町名は「チョウ」と読むようですが、「マチ」と読む場合もあります。神奈川では例えば「寒川町=サムカワマチ」や「箱根町=ハコネマチ」、「大磯町=オオイソマチ」、「井土ヶ谷中町=イドガヤナカマチ」等。町名の正しい読み方は県や市の公示で決まり、市販の市町村便覧等で調べることができます。私は、お手軽に年賀状ソフトを使って読み方を調べましたが、インターネット(例えば郵便番号・市外局番・市町村合併検索「ゆうすけ」)でも調べることができますので、マンション管理士のみなさんは、せめてお客様の町名は正しく読めるようにしておきましょう。