Googleマップも面白い

2005/07/03の「今日の話題」で、世界中の衛星写真や航空写真が閲覧できる「Google Earth」についてご紹介しましたが、昨日(7/14)からは、「Googleマップ」の日本版の提供も始まりました。今までもインターネット上のいろいろな地図サービスがありましたが、これは画面スクロールの動作が驚くほど軽くていいですね。おすすめです。

早速表示させてみた、うちのマンションの周辺はこれ。拡大してもうちのマンションの名前が表示されないのがちょっと残念ですが、画面の真ん中で「神奈川県藤沢市湘南台4丁目11-13」と矢印で示されているL字型のマンションがうちです。画面右上にある「サテライト」ボタンを押すと、なんと同じ場所の航空写真に切り替わります。これは楽しいですね?。しばらく遊べそう(^_^)

ちなみに「ちず丸」で同じ場所を見るとこれ。うちのマンションが真ん中でちゃんと名前付きで表示されるんですけどね。これは、用途によって使い分けですね。
—UnderThisSeparatorIsLatterHalf—
地図と言えば、昨日横浜に行ったついでに7/8(金)に発売開始されたアルプス社の「プロアトラスSV」を購入してきました。プロアトラスは初代のときから愛用している地図ソフトで、私のパソコンにはラスター地図の「プロアトラス」とベクトル地図のゼンリンの「電子地図帳」の両方がインストールされています。この2つのソフトだけで20GB近くのディスク容量を取られているのですが、それぞれに一長一短があるので、どちらを落とすという訳にもいかず・・・。

今回の「プロアトラスSV」はベクトル地図に変身したというのが最大の売りですが、実際の操作性は昔のラスター地図からそれほど変わっていないという印象です。ただ、データ容量が以前の3分の1に減ったというところがうれしいですね。