天文学で使用される1日30時間制

友人のS氏のマスコミ取材に付き合った後の飲み会で、S氏から「notesのページは本当に『毎日更新』なのか?」という疑惑を突きつけられました。彼曰く、毎日見ているが更新されていない日が多く、2?3日分まとめて更新されている場合があるとのこと。アインシュタインの特殊相対性理論によれば、高速で動く物体内では時計の進み方が遅くなりますので、そのような場合はきっと仕事に追われて私が高速で動き回っているときでしょう、という屁理屈はさておき、たしかにこの「今日の話題」を始めた当初は毎日24:00までに更新することを自分に課していたのですが、次第に天文学で使用される1日30時間制(1日は朝の6時に始まり、30時に終わる)を採用するようになり、その後親会社が米国にある外資系企業勤務ということでアメリカの太平洋標準時(日本時間より冬は17時間遅れ、夏は16時間遅れ)で良しと思うようになり、最近ではその期限も守れずに、2?3日分まとめて更新するという、「毎日更新」ではなく、「毎日更新(風)」のページになっていたことを白状し、反省いたしますm(_ _)m。今年から親会社も日本企業になりましたので、アメリカ時間の採用もできなくなりました。ただし私の生活サイクルから考えて、今後は天文学流の1日30時間制での毎日更新とさせてください。作詞家・脚本家としても活動を続ける武田鉄也さんは毎月10万円分の本を買い、毎朝6時から8時までを勉強時間に当てているそうです。人を陶酔させるフレーズを作り出すことは難しく、勉強のための努力は欠かせないとのこと。マンション管理士も同じこと。お客様に適切な指導・助言を行うための勉強努力は欠かせません。私の場合は深夜の2時から4時頃までが基本的に勉強時間。オフ会で飲みすぎて更新ができなくなることのないように気をつけながら、がんばりたいと思います(^_^;)。