駐車場収入の修繕費・管理費への配分割合

日経住宅サーチの「知る・学ぶ」の「住宅なんでもHow much!」の2003/03/18付け記事、「マンション管理費の新常識 駐車場収入「シチサン」配分の法則」で、駐車場収入を修繕費7管理費3で配分することが推奨されています。これは首都圏で2002年に新築されたマンションの管理費等のデータに基づくもので、管理費が175円/平方メートル、修繕積立金が75円/平方メートル、駐車場料金が16,040円/台、専有面積74.43平方メートルであることから算出したもの。駐車場料金から維持管理費用として25%を除いた残りの12,030円を管理費と修繕費に上乗せして計算すると、「シチサン」(修繕費7管理費3)の場合は、管理費が223円/平方メートル、修繕積立金が188円/平方メートルとなるのに対して、逆に「サンシチ」(修繕費3管理費7)の場合は、管理費が288円/平方メートル、修繕積立金が124円/平方メートルになるというものです。そしてマンション管理センターの「マンション修繕積立金算出マニュアル」で推奨されている修繕費用の必要額172円/平方メートルと比較して、「シチサン」が妥当であると結論付けています。駐車場料金をどのように設定するかや、収入の配分をどうするかは、個々のマンションの事情によりますので、一概に決めらるものではありませんが、新築マンションの平均像を捉えた考え方として面白いと思います。みなさんのマンションでは駐車場収入の会計処理はどうなっていますか?ちなみにうちのマンションの場合は駐車場使用料は「無料」ですので、駐車場収入による上乗せはなく、単純に管理費が218円/平方メートル、修繕積立金が170円/平方メートル。とりあえず合格点?