CM(コンストラクション・マネジメント)方式
建築総合サイト「KEN-Platz」の2002/09/19付ニュース「CM会社を探すならここで、CMnetが47社の詳細情報を公開」で、シーエムネットが2002/09/18から、CM(コンストラクション・マネジメント)業務を行う会社の詳細情報の公開を開始したことが紹介されています。日本でCMを手がけている専門会社から設計事務所、建設コンサルタント、ゼネコン等々まで、代表的企業47社の情報を比較閲覧できるサービスですが、まだ準備中のところが多いのはともかくとして、首をかしげるのは詳細情報がPDFファイルで用意されていること。せっかく記述された会社のホームページにジャンプできない等、PDFでは不都合が多いので、ここはやはりHTMLで情報提供すべきでしょう。CMについては2002/08/08の「今日の話題」でも紹介したように、今後マンションの修繕工事でも注目される契約方式です。ただし、宮古市が工期短縮のために設計・施工を同時並行させたCM方式で失敗したというニュースもあったように、CM方式には様々な契約形態があるため、それによって施主が負うリスクを正しく理解しておく必要がありそうです。