2002年10月5日 / 最終更新日時 : 2002年10月5日 内藤 正裕 今日の話題 弁護士や公認会計士の営業方法 日経BP「Small Biz」の藤井孝一氏のコラム「『週末起業』のすすめ」の「第15回 週末起業家はウェブ上だけで勝負せよ(1)」によると、世の起業家や経営者の多くが悩む問題は売り上げ不足、すなわち顧客不足なのだそうです […]
2002年10月4日 / 最終更新日時 : 2002年10月4日 内藤 正裕 今日の話題 建替えを長期計画に含めたマンション 日経新聞2002/10/04付け夕刊の社会面の記事「プリズム現代第5集 高齢マンション再生(8)」で、「建て替え時期は築後60年」とする長期計画を作ったマンションが紹介されています。東京都西東京市の西原グリーンハイツ(8 […]
2002年10月3日 / 最終更新日時 : 2002年10月3日 内藤 正裕 今日の話題 奈良県と大阪・吹田市が無料相談会を開始 マンション管理新聞2002/09/25号によると、奈良県と大阪・吹田市が今月からマンション管理士に報酬を支払って無料相談会を始めるそうです。奈良県は来年3月まで1回3時間の相談会を計6回実施。当初弁護士等を想定して予算化 […]
2002年10月2日 / 最終更新日時 : 2002年10月2日 内藤 正裕 今日の話題 団地の一括建て替え制度を創設へ asahi.com : 生活の「住む」NEWSの2002/10/02付記事「団地に一括建て替え制度」で、法務省が「一括建て替え制度」を創設する方針を固めたことが紹介されています。この制度は、団地型マンションを建て替えるに […]
2002年10月1日 / 最終更新日時 : 2002年10月1日 内藤 正裕 今日の話題 マトリックスの世界 住宅新報Housing TIMESの2002/10/01付ニュースによると、持家系住宅の純増加数に占める分譲マンションの割合が2001年に53.7%に達したことが長谷工総研の調べで分かったそうです。1971年には23.2 […]
2002年9月30日 / 最終更新日時 : 2002年9月30日 内藤 正裕 今日の話題 管理会社を入居者の投票で選ぶコーポラティブハウス 日経住宅サーチの「最新ニュース」2002/09/30付記事「シティサイエンス、入居者がマンション管理会社選定」で、奈良県大和郡山市の新築マンション「コーポラティブハウス小泉駅前」では、管理会社の事前のプレゼンテーションを […]
2002年9月29日 / 最終更新日時 : 2002年9月29日 内藤 正裕 今日の話題 管理会社リプレースの成功例と失敗例 昨日(9/28)、高田馬場で行われた「東京マンション管理実務の集い」の実務勉強会に参加してきました。出席者は14名で、主なテーマはN氏による諸外国のマンション管理制度の紹介と、K氏による管理会社リプレースの成功例と失敗例 […]
2002年9月28日 / 最終更新日時 : 2002年9月28日 内藤 正裕 今日の話題 ワンルームマンションと原野商法 住宅新報Housing TIMESの2002/09/27付ニュースで、渋谷区がワンルームマンション建築の事前協議を条例化することが紹介されています。近隣とのトラブルを防止するために、ワンルームマンションを建設する際には区 […]
2002年9月27日 / 最終更新日時 : 2002年9月27日 内藤 正裕 今日の話題 フローリング等のリフォームに対するルール作り 読売新聞 YOMIURI HOME GUIDEの「ニュース」の2002/09/27付記事「マンションフローリング化 管理組合がルール作り」で、騒音トラブルを防ぐためにフローリング等のリフォームに対してルール作りをするマン […]
2002年9月26日 / 最終更新日時 : 2002年9月26日 内藤 正裕 今日の話題 ケーブルインターネット導入不可能なマンション 私の住むマンションでケーブルインターネット導入のための無料工事が計画されていたのですが、現場調査の結果、テレビ共同受信用のケーブルに「ユニットケーブル」というものが使用されていることが分かり、工事不可能という結論になりま […]