2002年9月5日 / 最終更新日時 : 2002年9月5日 内藤 正裕 今日の話題 管理者の原告適格 昨日紹介した区分所有法の改正案の要綱では、管理者が損害賠償金及び不当利得による返還金の請求及び受領に関し、区分所有者を代理するものとされました。過去、共用部分の瑕疵について売主と建築会社を相手に、共用部分にひび割れ等の瑕 […]
2002年9月4日 / 最終更新日時 : 2002年9月4日 内藤 正裕 今日の話題 区分所有法の改正案の要綱 読売新聞 YOMIURI HOME GUIDEの「ニュース」の2002/09/04付記事「老朽マンション建て替え 円滑化へ法改正答申」で、9/03(火)に行われた法制審議会の総会で決まった区分所有法の改正案の要綱が紹介さ […]
2002年9月3日 / 最終更新日時 : 2002年9月3日 内藤 正裕 今日の話題 マンション管理士情報検索サービスの登録者数 マンション管理センターのマンション管理士情報検索サービスを久しぶりに利用して、「神奈川県」で検索したら、94名に増えていました。6/28(金)のサービス開始当初61名で、その後7月下旬に81名に増えて、今回が94名ですの […]
2002年9月2日 / 最終更新日時 : 2002年9月2日 内藤 正裕 今日の話題 NHKアーカイブス「良寛先生」 昨日(9/01)「NHKアーカイブス」の「ある人生」で、「良寛先生」という1964年(昭和39年)の番組が放送されていました。良寛(りょうかん)先生と親しまれた本田良寛(よしひろ)医師は、親の代からの開業医院を閉じてまで […]
2002年9月1日 / 最終更新日時 : 2002年9月1日 内藤 正裕 今日の話題 飲料水の備蓄 9月1日は「防災の日」。1923(大正12年)のこの日に起きた関東大震災の教訓を忘れないという意味と、この時期に多い台風に対する心構えの意味も含め、1960(昭和35)年に制定されたそうです。阪神淡路大震災では、地震発生 […]
2002年8月31日 / 最終更新日時 : 2002年8月31日 内藤 正裕 今日の話題 避難ハッチの維持管理方法 マンション管理新聞2002/08/15・25合併号に「避難ハッチ知って得する」と題した特集記事があり、マンションのベランダなどに見かける避難ハッチの種類や性能、維持管理方法、改修方法などが紹介されています。避難はしごは年 […]
2002年8月30日 / 最終更新日時 : 2002年8月30日 内藤 正裕 今日の話題 規約に違反するペット飼育 読売新聞 YOMIURI HOME GUIDEの「住まいの相談室」の2002/08/30付記事「マンションの規約に違反する犬は、やはり飼えないのですか!?」で、管理規約に反することを知りながらマンションで犬を飼い続けてき […]
2002年8月29日 / 最終更新日時 : 2002年8月29日 内藤 正裕 今日の話題 集合住宅のペット問題をテーマに無料セミナー 住宅新報Housing TIMESの2002/08/26付ニュースで、2002/10/23(水)の13:00?17:00に(社)かながわ住まい・まちづくり協会が、よこはま情報文化センターにて集合住宅のペット問題をテーマに […]
2002年8月28日 / 最終更新日時 : 2002年8月28日 内藤 正裕 今日の話題 資格の取得はゴールではなくスタート 日経BP「BizTech」の「活用コラム」の「視点」の2002/08/28付記事「視点:「食える資格」の取得で道は開けるのか」で、司法書士試験に挑戦して2年目で合格した記者さんの体験記が載せられています。大学受験の比では […]
2002年8月27日 / 最終更新日時 : 2002年8月27日 内藤 正裕 今日の話題 マンションの騒音問題の根本原因 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」2002/08/27付記事「第10回 集合住宅の騒音問題を考える」で、マンションの騒音問題が取り上げられています。法的な観点では騒音が「受忍限度」を越えるかどうかが判断基準にな […]