2005年7月9日 / 最終更新日時 : 2005年7月9日 内藤 正裕 今日の話題 マンション管理で一番大切なものは何だと思いますか? 「良い管理会社?」 「良い管理人さん?」 「規約や細則のルール作り?」 いいえ、いずれも違います・・・ 正解は、「良好なコミュニティー形成」です。 自分のマンションにより永く、より快適に、より安全に住むことができる […]
2005年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 内藤 正裕 今日の話題 ホームページのデザインを変更 ホームページのデザインを少し変更しました。いかがでしょうか? 今回の変更は7/23(土)に行われる神奈川県マンション管理士会の講習会「ホームページの立ち上げ方」に備えたもので、次のような点を意識しました。 (1) 素人が […]
2005年7月8日 / 最終更新日時 : 2005年7月8日 内藤 正裕 今日の話題 マンション管理の基礎知識 (川原一守著) 神奈川県マンション管理士会会長 川原一守氏の著書です。管理組合が遭遇する様々な場面での具体的な対処方法が挙げられており、管理組合運営の実務にたいへん参考になります。初めて管理組合役員になった方の入門書としてもお薦めします […]
2005年7月8日 / 最終更新日時 : 2005年7月8日 内藤 正裕 今日の話題 「新たな住宅政策に対応した制度的 マンション市場の整備 マンションの総ストックは、約466 万戸に上り、国民の約1 割に相 当する約1,200 万人が居住している。半数以上の区分所有者がマンシ ョンを終の棲家と考えており、都市部を中心に重要な居住形態とし […]
2005年7月7日 / 最終更新日時 : 2005年7月7日 内藤 正裕 今日の話題 老朽化マンションの再生等の推進に向けた検討調査事業 国土交通省の補助事業である「老朽化マンションの再生等の推進に向けた検討調査」のための2回目の全体会議に出席しました。これは、横浜市内にある築年数が30年を越えるマンションの中から約50マンションを抽出して、マンション管理 […]
2005年7月6日 / 最終更新日時 : 2005年7月6日 内藤 正裕 今日の話題 大規模修繕は普通決議で可能か? 日経BP「マンション新時代」の「規則・細則を整える」の「(3)管理規約改正は、ここがポイント)」で、区分所有法には「規約で別段の定めができる」とされている条文があることが紹介されています。区分所有法の条文の中には、必ず従 […]
2005年7月5日 / 最終更新日時 : 2005年7月5日 内藤 正裕 今日の話題 専有部分と共用部分の区別 日経BP「マンション新時代」の「こだわりのマンション用語集」の「法律編(第2回)」で、専有部分と共用部分の定義が説明されています。この記事の筆者も指摘しているように、専有部分と共用部分の区別は本当に難しいです。区分所有法 […]
2005年7月4日 / 最終更新日時 : 2005年7月4日 内藤 正裕 今日の話題 独自ドメインの取得方法 最近、複数の方から問い合わせをいただいたので、ご紹介しておきましょう。独自ドメインとは「www.○○○.com」のように、世界中で自分だけに与えられる専用のURLアドレスのことです。このホームページも以前は、「www.n […]
2005年7月3日 / 最終更新日時 : 2005年7月3日 内藤 正裕 今日の話題 Google Earthが面白い 世界中の衛星写真や航空写真を3D表示できるGoogle Earthをインストールしてみました。最初はなかなか動かなくて、この2?3日悩んでいたのですが、さきほどルーターの設定を若干変更して、うまく動くようになりました。こ […]