2003年9月7日 / 最終更新日時 : 2003年9月7日 内藤 正裕 今日の話題 湘南マンション管理組合ネットワークの設立に向けて (仮)湘南マンション管理組合ネットワークの設立に向けて、有志による第2回目の会合を藤沢市市民活動推進センターで行いました。今回集まったのは7名。オブザーバーとして神管ネットの松野輝一会長も参加し、神奈川方式の管理組合ネッ […]
2003年9月6日 / 最終更新日時 : 2003年9月6日 内藤 正裕 今日の話題 シンポジウム2003「管理規約の上手な利用法、教えます」 神奈川マンション研究会の主催で横浜情報文化センターで行われた「シンポジウム2003」に行ってきました。今回のテーマは「管理規約の上手な利用法、教えます」。基調報告は弁護士の石川惠美子氏による「管理規約の上手な利用法」。実 […]
2003年9月5日 / 最終更新日時 : 2003年9月5日 内藤 正裕 今日の話題 標準管理規約改正案のパブリックコメントが10月にずれ込み マンション管理新聞2003/09/05号によると、標準管理規約の改正案のパブリックコメントが10月にずれ込む公算が高いそうです。中高層共同住宅標準管理規約検討委員会(委員長・丸山英気千葉大学教授)の改正作業が難航している […]
2003年9月4日 / 最終更新日時 : 2003年9月4日 内藤 正裕 今日の話題 建替え円滑化法改正のパブリックコメント募集 国土交通省の「パブリックコメントの募集」で2003/09/04付けでマンションの建替えの円滑化等に関する法律施行規則の一部改正に関するパブリックコメントの募集がされています。今回の改正は、建替え円滑化法による建替組合の設 […]
2003年9月3日 / 最終更新日時 : 2003年9月3日 内藤 正裕 今日の話題 建替え円滑化法に基づく認可第1号 東京都ホームページの「報道発表資料」の2003/09/03付記事「マンション建替え円滑化法に基づく認可第1号について」で、2003/09/04付けで新宿区高田馬場の諏訪町住宅マンション建替組合の設立認可をすることが発表さ […]
2003年9月2日 / 最終更新日時 : 2003年9月2日 内藤 正裕 今日の話題 「テラさんのマンション管理士セミナーin東京」のお知らせ 東京マンション管理実務の集いの主催で、2003/10/05(日)の10:00?12:40に中野区消費者センターで「テラさんのマンション管理士セミナーin東京」が行われます。一級建築士・マンション管理士の寺地信義氏が、マン […]
2003年9月1日 / 最終更新日時 : 2003年9月1日 内藤 正裕 今日の話題 修繕積立金が不足したら 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」の2003/09/01付記事「第36回 修繕積立金が不足したら」で、修繕積立金の適正額と積立金が不足したときの対策が紹介されています。最近の新築マンションの積立額は、住宅金融公 […]
2003年8月31日 / 最終更新日時 : 2003年8月31日 内藤 正裕 今日の話題 外断熱マンションを見学 友人のI氏に誘われて、都内の外断熱マンションの体験ルームと実際のマンションを見学にいきました。通常のマンションは外壁コンクリートの内側に断熱材(発泡ウレタン等)を貼っていますが、外断熱のマンションは外壁コンクリートの外側 […]
2003年8月30日 / 最終更新日時 : 2003年8月30日 内藤 正裕 今日の話題 「チームワーク」の本当の意味 神奈川県マンション管理士会の第2回広報委員会をかながわ県民センターで開催しました。現在の委員数は8名で、今回はそのうち4名が出席。管理士会ニュースの9月号の発行を9/07(日)に控えて、その編集会議が主な議題でした。また […]
2003年8月29日 / 最終更新日時 : 2003年8月29日 内藤 正裕 今日の話題 「諏訪町住宅」が建替えの合意形成に至った要因 毎日インタラクティブの「住宅情報」の「住宅関連ニュース」の2003/08/29付け記事「合意の要因は? マンション建て替え「円滑化法」第1号、東京・「諏訪町住宅」」で、区分所有者全員の合意で建替えを決め、「マンション建替 […]