2003年7月19日 / 最終更新日時 : 2003年7月19日 内藤 正裕 今日の話題 あいまい規約によって生じたペット問題 asahi.com : MYTOWN : 東京の「企画特集」の「最新 マンション考現学」の2003/07/18付記事「ペットと暮らす 井本史夫氏」で、獣医師の井本史夫氏が、あいまい規約によって生じたペット問題を、飼い主の […]
2003年7月18日 / 最終更新日時 : 2003年7月18日 内藤 正裕 今日の話題 マンションのメディエーター(調停者)の養成講座 日経新聞2003/07/18付け夕刊13面の記事「身近なもめ事 未然解決 ノウハウ学ぶ人増加」によると、身の回りのちょっとしたもめ事が悪化して裁判沙汰にならないように、話し合いでトラブルを解決する手法を学ぶ人が増えてきた […]
2003年7月17日 / 最終更新日時 : 2003年7月17日 内藤 正裕 今日の話題 地下室マンションの問題 建築総合サイト「KEN-Platz」の2003/07/16付ニュース「「後埋め」地下室マンションの是非で紛争」で、いわゆる地下室マンションの問題が取り上げられています。建築基準法上、地下室が容積率に算入されない等のメリッ […]
2003年7月16日 / 最終更新日時 : 2003年7月16日 内藤 正裕 今日の話題 ペット規約と売主の責任 日経住宅サーチの連載コーナー「住宅ねっと相談室」の2003/07/16付け記事で、「ペット規約と売主の責任」についての質問が載せられています。新築マンションの「小鳥観賞用の魚類以外の動物で、鳴き声、臭気、抜け毛、抜羽等に […]
2003年7月15日 / 最終更新日時 : 2003年7月15日 内藤 正裕 今日の話題 ガイアの夜明け「マンション建替え物語」 テレビ東京「ガイアの夜明け」の「築46年 マンション建替え物語」を見ました。「諏訪町住宅」(築46年)の建替え決議のドキュメンタリーが中心で、その他に、建替えで従前の1.5倍の面積の住戸を手に入れることができたという東京 […]
2003年7月14日 / 最終更新日時 : 2003年7月14日 内藤 正裕 今日の話題 管理会社の倒産に備えて管理組合がしておくべきこと 日経住宅サーチの「マンション管理サテライト」の2003/07/07付記事「第32回 管理業者が倒産したら」で、マンションの管理会社が万一倒産した場合に備えて、管理組合が対策をしておくべきことが紹介されています。2001/ […]
2003年7月13日 / 最終更新日時 : 2003年7月13日 内藤 正裕 今日の話題 ガイアの夜明け「マンション建替え物語」予告 テレビ東京「ガイアの夜明け」の2003/07/15(火) 22:00?の放送は「築46年 マンション建替え物語」。全国初の建替組合設立の認可申請をした東京・高田馬場の1957年竣工、全60戸の分譲団地「諏訪町住宅」の建替 […]
2003年7月12日 / 最終更新日時 : 2003年7月12日 内藤 正裕 今日の話題 任期1年の役員輪番制の悩み うちのマンションの定例理事会に出席しました。私はすでに理事を退任しているため、あくまでもオブザーバーとしての参加ですが、理事会の10日後に広報誌発行という任務があるため、毎月の出席が欠かせません。今日の理事会では、来月に […]
2003年7月11日 / 最終更新日時 : 2003年7月11日 内藤 正裕 今日の話題 住宅金融公庫の大規模修繕マニュアル 住宅金融公庫の「ニュース」の「トピックス」の2003/07/11付記事「大規模修繕マニュアルを作成しました!」で、住宅金融公庫がマンション管理組合を対象として、大規模修繕の手順についてわかりやすく解説した「大規模修繕マニ […]
2003年7月10日 / 最終更新日時 : 2003年7月10日 内藤 正裕 今日の話題 マンション管理セミナー「コンクリート建物の寿命について」のお知らせ 横浜マンション管理組合ネットワークの「イベント情報」に、7/26(土)の13:30?16:00にハウススクエア横浜で行われる「マンション管理セミナー」の案内が掲載されています。今回のテーマは「コンクリート建物の寿命につい […]